メニュー
ホーム(学校日誌)
配布物
学校紹介
グランドデザイン
児童数・職員数
教育目標
重点目標
学校が向き合う課題
取組の重点
開かれた学校づくり
地図(Googleマップ)
いじめ防止基本方針
不祥事根絶に向けた取組
教育課程特例校編成方針(英語活動)
所在地
住所:境町大字大歩333
電話:0280-87-3603
ホームページ紹介
境町のホームページ
茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介
地域自慢
・猿島小4年生の作品紹介
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード紛失
カテゴリ できごといろいろ の最新配信
RSS
RDF
ATOM
学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ
カテゴリトップ
»
できごといろいろ
2月5日(月)英語活動のアンケートより
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-2-5 13:34
4校時に、2年生は境町英語活動のアンケートをタブレットで答えていました。
境町の英語教育の推進の一環でスーパーグローバルスクール事業に関する内容です。
児童たちは、先生の説明を聞きながら、1問ずつきちんと回答していました。
この後、保護者の皆様にもご協力いただくことになっております。
急なお願いで申し訳ございません。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (320)
2月2日(金)明日は節分です!
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-2-2 14:06
明日の節分を目前に、1年生は体育館で、豆まきを行いました。
自分の中にある、追い出したい鬼を考え、大きな声で「鬼は外、福は内」と唱えながら、豆まきを
楽しみました。今日は、肌寒い1日でしたが、児童の皆さんは元気いっぱいに過ごしていました。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (315)
2月1日(木)4年水戸・笠間方面校外学習
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-2-1 18:04
2月如月とは思えないぽかぽか陽気の中、4年生は茨城県庁と笠間焼工房に校外学習に出かけ
ました。午前中に茨城県庁を訪れ、茨城県の紹介を動画や職員の方からの説明で学習しました。
25階の展望ロビーからのながめは晴天でしたので、最高でした。
その後、笠間市の陶芸工房に移動し、昼食後に手ひねりの体験活動を行いました。
粘土が乾燥しないうちに作品を仕上げようと、みんな熱心に取り組み、思い思いの作品を完成さ
せました。果たしてどんな陶器に仕上がるでしょう。楽しみです。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (339)
1月30日(火)新入生保護者説明会
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-2-1 14:51
13時30分から、令和6年度入学児童保護者説明会を開催しました。 今年度は、入学するお子様も
一緒に来校していただき、1年生との交流活動の時間を設定しました。
保護者の皆様には、入学の準備物や心構え、身に付けてほしいこと等をお話しました。お子様たちは、
1年生と一緒に昔遊びを体験しました。
入学式は4月9日(火)です。お子様のご入学を心よりお待ち申し上げます。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (407)
1月29日(月)4年授業の様子から
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-1-29 18:35
5校時、4年生は算数で「小数のわり算」の学習をしていました。
7.2÷3の計算を筆算で、考える問題でした。わり算の筆算は、以前にも学習しているので、今日は計算
の手順を再確認しました。
児童の皆さん、合い言葉は、「わり算の筆算はた・か・ひ・ろさん」ですね。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (317)
1月26日(金)1年授業の様子から
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-1-29 18:19
2校時、1年生は、国語で「たぬきの糸車」のまとめの学習でした。
ワークシートに物語のできごとを場面ごとにおさえる問題にみんな静かに答えていました。
とても落ち着いて学習する姿に、成長の様子が感じられました。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (302)
1月25日(木)児童集会 給食委員会の発表から
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-1-29 18:08
なかよしタイムに児童集会がありました。今月は、給食委員会の皆さんの発表でした。
学校給食の始まりや、給食に使われている茨城を代表する食べ物の紹介などを、各委員の皆さんが
分担して、丁寧に説明していました。
その後の給食や食材に関するクイズでは、「なるほど!」とか、「やっぱりそうなんだ。」という
歓声も聞こえ、児童の皆さんが楽しんで参加している様子が見られました。
最後に、「毎日皆さんのために栄養バランスを考えながら、給食を作ってくれている方々への感謝
の気持ちをもって給食を食べましょう。」という言葉に、みんな大きくうなずいていました。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (330)
1月25日(木)5年授業の様子から
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-1-29 17:55
4校時、5年生は、英語の「日本の歳時記」に関する表現活動を学習していました。
学習の始めに、今の気分や今日の天気、日付け等を英語で答えたり、好きなスポーツや冬に好きな活動
について友達同士で話し合ったりしました。
本時のゴールは、1月から12月の日本の歳時記を四季に分けて英語で答えることでした。
ALTや担任の先生との英会話をとおして、日本の文化を改めて確認することができました。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (320)
1月24日(水)3年授業の様子から
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-1-29 17:44
6校時、3年生は社会の「昔の道具と今の道具」の学習でした。
副読本に掲載されている昔の道具の写真を見ながら、「これ、知ってる。」とか「おばあちゃんの
家で見たことあるよ。」、「これ、何だろう。」等と話し合っていました。
(ちなみに写真は、井戸と足踏みミシン、蓄音機でした。)
来月には、民俗資料館に見学に行く予定です。展示物の中には、写真のような実物も見られるかも
知れませんね。楽しみです。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (331)
1月23日(火)授業の様子から
カテゴリ :
できごといろいろ
執筆 :
sashima-e
2024-1-23 11:49
3校時、2年生は書写で書き初め会を行いました。フェルトペンで「大きなゆめ」を丁寧に書き
上げました。1番上手に書けた作品を自分で選び、1番上に置きました。皆さん心を込めた作品に
仕上げました。
sashima-eさんのブログを読む
トラックバック (0)
閲覧 (343)
Prev
1
...
13
14
15
16
17
18
19
...
271
Next
カウンタ[H26 7/30~]
今日 :
昨日 :
総計 :
ICTを活用した学習支援
いばらきオンラインスタディ
NHK for school
文部科学省 家庭学習支援サイト
ALT英語学習動画
ブログ カレンダー
«
«
2024 11月
»
»
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
境町
境小学校
長田小学校
森戸小学校
静小学校
猿島小学校
境第一中学校
境第二中学校
保幼小連携
小中連携
不安や悩みがある人へ
文部科学大臣メッセージ
茨城県教育委員会 「いばらき子どもホットライン」
茨城県教育委員会 「いじめ・体罰解消サポートセンター」
子どものSOS相談窓口
親子のための相談LINE
Copyright(c)2011.7.17