メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



  • カテゴリ できごといろいろ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ

4日(月)6年生租税教室開催

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2017-12-4 16:00

6年生で租税教室が開催されました。
税金の大切さについて学びました。
町税務課,古河法人会の方々に来て頂きました。

4日(月)3年生人権教室

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2017-12-4 14:43

3年生で人権教室が開催されました。
人権擁護委員の稲垣様と中村様に来校頂きお話して頂きました。


2学期のまとめとなる授業参観が行われました。
1年1組 「親子歯みがき教室」家庭教育学級を兼ねています。
2年1組 学級活動「ずるいことはやめて」
3年1組 体育「親子で遊ぼう」ドッジボール
3年2組 算数「重さを調べよう」
4年1組 国語「同じ漢字の読み方に気をつけよう」
5年1組 算数「割合」
6年1組 国語「町の幸福論」です。

その後 懇談会をおこない,3時30分ごろ親子下校となりました。

 

30日(木)お昼休みの風景

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2017-11-30 14:30

きょうは冷たい雨の昼休みになりました。
なかよしタイムなので,きょうの昼休み以後の清掃がなく,長い昼休みとなりました。
それぞれにみんな過ごしていました。

5年生は,体育館でドッジボールをやっていました。




図書室では「読書」・・・・・・・


きょうも石山製茶さんに来て頂いて,春にみんなが摘んだお茶を頂きました。ありがとうございます。
きょうは,5,6年生が頂きました。

校内持久走大会,3,4年生の部です。

29日(水)校内持久走大会

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2017-11-29 11:09

きょうは,校内持久走大会でした。
天候にもめぐまれ,比較的暖かな日でした。
子ども達は一生懸命走っていました。写真は1年生の様子です。

きょうは,リーダーインミーの公開授業を6年生が行いました。
win-winの授業です。

きょうも石山製茶さんに来校頂いて,お茶をいただきました。
きょうは,1,4年生です。

27日(月)年賀状贈呈式

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2017-11-27 17:04

境ライオンズクラブさんから,全児童分の年賀状が町役場で贈呈されました。6年生が代表で参加しました。


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 122122122
昨日 : 100100100
総計 : 370477370477370477370477370477370477


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2025 7月 » »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2


リンク

 



保幼小連携


小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17