所在地
・猿島小4年生の作品紹介
きょうは校内書き初め大会でした。 写真は6年生です。真剣にかいています。 6年生の題は,「創造する心」でした。
1月になり初めての掃除の時間です。 猿島小では,縦割り班で行うので,月の初めなどでメンバーが交代します。 そのとき,場所などを確認します。
今日から来年度の鼓笛隊を引き継ぐための練習が始まりました。 最終的にはオーディションで決定します。 今は,やってみたい楽器などを練習しています。
猿島小学校は,茨城県の指定をうけて防災教育を今年度は行っています。 その一端が読売新聞全国版朝刊に掲載されました。
第3学期始業式より いよいよ3学期がはじまりました。 みんな元気に登校できてよかったです。 まずはじめの3学期の抱負を5年生代表で,斉藤さんが発表してくれました。 校長先生のお話です。 最後に猿島小学校校歌をみんなで歌いました。
みんなが1月8日に元気に登校するのをまっています。 おまけ写真。 利根川からみた関宿城と富士山です。
24日(木)きょうは,第2学期の終業式が行われました。 まずはじめに表彰をおこない。その後,終業式を行いました。
2学期最後の給食のメニューは, チャイナうどん, 牛乳,グリルチキン, 温野菜,中華ドレッシング, そしてクリスマスケーキです。 きょうは,クリスマスメニューとなっています。
ここをクリック⇩⇩⇩