所在地
・猿島小4年生の作品紹介
平成27年度の家庭教育学級開講式が、境町教育委員会教育長 増田先生、 境町教育委員会生涯学習課長 倉持先生、同じく生涯学習課社会教育主事の 竹村先生、そして講師に、県西事務所 主任社会教育主事の蛯原先生をお招 きして行われました。 蛯原先生からは、家庭教育の大切さについて具体的なお話を頂きました。
3年生の児童が図書室で調べ物をしています。 それぞれに静かに調べていました。
1年生が体育館で「ボールの投げ方」をやっていました。 いま一番の課題である「投力」です。上手に体重移動できるかな? 先生の話をきちんと聞いて,一生懸命やっていました。
学校の校庭や校舎のまわりは,いま理科や生活科の観察で様々な植物を そだてています。 ひまわり,ホウセンカ,あさがお,ミニトマトや野菜,ツルレイシなど様々です。 順調に成長しています。
ごはん,牛乳,韓国風焼き肉はるさめ,オイキムチ(茨城県の野菜たっぷりの日,もやし,にんじん,きゅうり)にらたまスープです。
4年生が,浄水場見学に出かけました。 浄水場のしくみを詳しく聞いてきました。 大切な水。。。。どのような苦労があるのでしょうか。
ご飯,牛乳,いわしのうめに,野菜のうまに(境産メイシャントン使用)もずくの味噌汁
全校お茶摘み体験を行いました。 石山製茶工場の石山嘉之さんにおいでいただいて,全校茶摘みを行いました。 210名近い児童が,学校の南側の石山さんの茶畑で一斉に行いました。 今のお茶は2番茶と呼ばれるものだそうです。 児童のみんなは,縦割り班で一生懸命とっていました。
きょうのメニューは,ご飯,牛乳,ほっけの塩焼き,きゅうりのおかかあえ,すいとん汁,ブルーベリーヨーグルト(モモのヨーグルトから変更になりました。)
今朝は,スバルの会のみなさんに来て頂いて,読み聞かせが5,6年生で行われました。 いつも楽しいお話を聞かせて頂いています。