所在地
・猿島小4年生の作品紹介
古河市中央運動公園を会場に,猿島郡内7校の小学生による陸上記録会が行われ,6年生が参加しました。広い陸上競技場で100m走,1200m走,50mハードル走,走り幅跳び,高跳び,ボールスロー,400Mリレー,それぞれの自己記録に挑戦しました。
本校の6年生は練習の成果を発揮し,励まし合って,精一杯やり遂げました。また,応援席でもマナーを守り,学校の代表として立派な姿を見せてくれました。
保護者の皆様には,練習期間も子どもたちの健康を見守り,応援していただきありがとうございました。
朝のボランティア活動で花壇への灌水を行う姿がどの学年にも見られます。廊下や階段の清掃に黙々と取り組む姿も見られます。
放課後の陸上練習では,それぞれの競技で担当の先生から仕上げのアドバイスを受け,明日の記録会へ意欲を高めました。
最後の調整です。バトンの受け渡しを念入りに行いました。
2年生がまちたんけんに行きました。学校の近所の牧場を見学させていただきました。真近で馬を見たのは初めてという児童が多く,本物の馬の大きさに驚いていました。この体験を通して,地域への関心や動物への親近感が高まりました。
猿島郡小学生陸上記録会に出場する6年生を励ます会を.昼休みに行いました。5年生の進行のもと,6年生全員から力強い抱負の発表がありました。競技の説明や4年生のエールでみんなの心が一つになりました。
3校時は6年生の外国語の学習です。担任と2人のALTが連携して授業を展開しました。スモールトークや3つのステーションに分かれて,鎌倉・箱根について調べたことを伝えたり聞いたりする学習を通して,伝え合う力が身に付いてきました。
本校に,管内の指導主事・社会教育主事の先生方約60名がいらっしゃいました。3年1組と6年1組が授業(2・3校時)を公開しました。
まず,2校時は3年生の算数「くり上がりのあるかけ算」の学習です。筆算の仕方を説明し合う活動を通して,自分の考えを表現する力を高めることがねらいです。自力で考えたことを小グループで話し合い,くり上がりの数字の表す意味を確認し合うことができました。
運動会をやり遂げた子ども達は,落ち着いた態度で学習しています。
5・6年生は放課後に,陸上記録会と自転車大会に向けて練習を続けています。大会までの練習が終盤に入りました。自転車練習では,交通安全協会の方のご指導をいただき,細かな確認の仕方や技術の向上に取り組んでいます。陸上練習では,それぞれの種目ごとに,各自の目標に向かって練習に励んでいます。
「これ, 先生にあげる。」とかわいい手で差し出されたのは,立派にふくらんだ野蒜(ノビル:ニラ科の植物)でした。休み時間の校庭には, 子どもたちの宝物がいっぱいです。切り株をテーブル代わりにしておいしそうなごちそうを並べて遊んでいる姿も見られます。
運動会で応援団として活躍した4年生の朝の教室です。先生の話を聞く落ち着いた態度に高学年らしさを感じます。各教室からは今月の朝の歌 「茶摘み」が聞こえてきます。
3年生は講師をお招きし,リコーダー教室を開きました。楽器の扱い方や指づかいなど基礎を学びました。
PTA演技の綱引きや親子競技にもご参加いただき,また最期まで応援ありがとうございました。
閉会式の子どもたちの表情には,みんなでやり遂げた満足感が感じられました。
保護者の皆様には,入退場門やテント,万国旗の片付けまでご協力いただき感謝申し上げます。