メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



  • カテゴリ できごといろいろ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

学校日誌 - 6月9日(火)新しい生活様式の工夫

6月9日(火)新しい生活様式の工夫

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2020-6-9 22:27

 「おはようございます。」元気なあいさつが聞こえる朝の正門付近です。登校班の班長さんをはじめ上級生が,下級生の歩幅に合わせて歩いています。高学年の落ち着いた様子にたのもしさを感じます。 

 密を避けて,鍵盤ハーモニカを片付ける時も並んで順番を守って行動しています。

 休み時間に3年生は,学年全員で「だるまさんがころんだ」を楽しみました。一人一人のストップしたジェスチャーが個性的でおもしろく,見ている人も楽しむことができました。

 1年生が生活科でアサガオの苗の間引きをしたり,落花生の種を蒔いたりしました。

 町から感染症予防のために「サーマル体表測定システム」が導入されることになり,昇降口に設置されました。明日から使用しますが,健康チェックカードは継続してご家庭で記入をお願いします。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://sashima-e.sakura.ne.jp/HP/modules/d3blog/tb.php/1875

カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 1111
昨日 : 101101101
総計 : 358813358813358813358813358813358813


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3


リンク

 



保幼小連携

令和6年度  新入学説明会動画

ここをクリック⇩⇩⇩

https://youtu.be/mp2vdB63GBs



小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17