所在地
・猿島小4年生の作品紹介
きょうは,朝の風景を紹介します。 読み聞かせは,1,2年生でありました。 スバルの会のみなさんです。 体育館では,音楽会の練習です。 まずは,明日の「さしまふれあいランド」で初デビューです。 5,6年生の素敵な歌声を聴いてください。
きょうは,給食訪問がありました。 給食センターから栄養教諭の篠崎 千浩先生に来て頂いて,1年生が 栄養指導を受けました。
お母さんにもお手伝いいただいて,ミシン学習が進んでいます。 だいぶ上手になりました。
さかいっ子郷土検定大会「決勝大会」に向けて練習がはじまりました。 昨年度は猿島小は優勝でした。 今年もV2を目指して練習開始です。
今日から郡の音楽会向けの練習が始まりました。 講師に川上弥栄子先生をお招きして計4回の練習がはじまりました。 素敵な歌声が響いています。
今朝はあいさつ運動でした。更生保護女性会のみなさんと6年生, それから「あいさつボーイズ」のみんなが参加しました。
きょうは,学校の風景をお届けします。 お昼休みの様子から・・・・・・・ 5年1組です。 ちょうど連絡帳を見てもらっている時間でした。 先生がひとつひとつ見ていきます。その間にいろんな話も・・・ 昼間休みも大切な時間です。 校庭では,楽しそうにサッカーをやったりしています。
きょうは,第2回プロジェクトチーム訪問でした。 みんなの授業を参観されました。
2年生・・・秋をさがす。
きょうは,お客様がお見えになりました。 みんなの学校での様子を見て頂きました。