所在地
・猿島小4年生の作品紹介
午後からは,芸術鑑賞会でした。 アンサンブル マレットの演奏で,マリンバを鑑賞しました。 曲は,よく知っているテンポのよい曲で,みんな秋の午後の一時を音楽で楽しみました。 はじめのことば アンサンブル マレットの紹介 演奏・・・・・みんな楽しく,テンポ良くのりました。 お礼のことばと花束贈呈・・・・・ そして,ふれあいランドの閉会行事へと進んで行きました。 ふれあいランドの感想発表(各クラスの代表) 実行副委員長のお話 校長先生のお話 終わりのことば(2年生)でした。 無事にふれあいランドは終わりました。 帰りは親子下校で帰宅しました。・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼は,PTAの総務と本部さんで作って頂いたカレーでした。 地域それぞれにお昼を楽しんでいました。
カレーも順調に完成。 模擬店開始・・・・・
各地区にわかれて,親子で参加。楽しんでます。
いよいよ始まりました。 今年のふれあいランド・・・・・・・ 家庭科室では,カレーづくりが始まりました。 はじめのことば 司会もがんばりました。 お客様をお迎えしました。 PTA会長さんのあいさつ 境町民の会猿島支部長さんのお話 校長先生のお話 実行委員さんの日程説明 芸術発表会は,・・・・5,6年生の合唱発表から 井草大杉囃子演奏・・・境の伝統・・お祭りといえば井草大杉囃子 これも伝えていきたい伝統のひとつです。 お礼のことば 芸術発表会の終わりのことば
ここをクリック⇩⇩⇩