所在地
・猿島小4年生の作品紹介
6年生が家庭室でじゃがいも料理をしていました。 カレー味,バター味,塩あじとイイにおいがしていました。
きょうの給食は,山菜うどん,牛乳,レンコンとエビのはさみあげ,ソース,白菜のおかかあえです。 さて,ここで質問です。12月に毎日出ている緑黄色野菜があります。さてなんでしょうか。(答えは,献立表の中にあります)
ごはん,ふりかけ,牛乳,ミルメーク,さんま煮,のっぺい汁,さくら大根づけ でした。
きょうの学校の風景は,昨日のようすからです。 2年生が,1年生をよんで生活科でつくったおもちゃで遊ぶコーナーを紹介していました。 1年生は,2年生から招待状をもらって大喜び。そしてコーナーへ
2年生が生活科でつくったおもちゃを紹介してあっていました。 なかなか上手にできました。 飛んだり,音がしたりとおもしろいです。 1年生が鉄棒に挑戦しています。 逆上がりができるかな。ほかの技にも挑戦?
廊下の風景を紹介いたします。 力作の絵が飾られています。
今朝のあいさつ運動は,更生保護女性会の皆さんにも来校頂いてのあいさつ運動でした。 大きな声であいさつをしていました。
12月4日(金) 地域との連携による学校防災発表会を行いました。 この発表は,県の事業の発表です。県西地区の各校からと県立学校から,それと地域,PTA関係者など200名が参加して行われました。 またこの事業は,県内各事務所毎の代表1校が地区指定をうけ発表するものです。県内では今年度発表のトップバッターです。 猿島小学校地区が,この地区の指定をうけ発表いたしました。 また講演では,テレビ等に活躍している防災システム研究所 所長の山村武彦氏 の講演をお聞きすることができました。 盛会にうちに無事終了しました。なおこの発表は県内では1番はじめに行われました。 なお猿島小学校では,今後の活動として,4,5,6年生が東京臨海防災公園(そなエリア) への防災体験学習見学と境町内の小学生向けに企画した防災カードの配付を予定います。