メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



学校日誌 - 202004のエントリ

猿島小ALTの楽しい英語動画!

カテゴリ : 
英語動画
執筆 : 
sashima-e 2020-4-28 22:47

 猿島小ALTによる楽しい英語動画です。

写真の下のURLをクリックしてご覧ください。

猿島小 ALT英語動画 1年 lesson1「Colors 1」

ここをクリック→youtu.be/l6knaPATtC8

猿島小 ALT英語動画 2年 lesson1「Greetings」

ここをクリック→youtu.be/7fhuCsVg10M

猿島小 ALT英語動画 3年 lesson1「Countries」

ここをクリック→youtu.be/mDpu70LFpRw

 猿島小 ALT英語動画 4年 lesson1「Self Introduction 1」

ここをクリック→youtu.be/uxFqe2bLRWw

猿島小 ALT英語動画 5年 lesson1「How do you spell your name?」

ここをクリック→youtu.be/tT6ouVloro4

 

猿島小 ALT英語動画 6年 lesson1「Self Introduction 1」

ここをクリック→youtu.be/_AwDxN-DyBc

 体育小屋の裏で,赤いハナミズキが満開です。

 築山の滑り台の向こうの木,アメリカザイフリボクが枝に白い花を咲かせています。別名ジューンベリーといって,子どもたちが登校する6月には実が赤く色付くことでしょう。昨年は,あっという間に野鳥に食べられてしまいました。今年こそ,みんなに見せたいので,野鳥を防ぐ方法を考えようと思います。

 職員は,5月上旬の学習課題を子どもたちに届けるために準備しています。封筒に宛名を印刷したり学習予定表を考えたり,協力して進めています。5月1日に発送する予定です。

 3年生の担任は,チューリップの球根を掘り出し,土を入れ替えて,理科でオクラを栽培する鉢の準備をしています。お家で栽培できるように肥料を入れて用意して,種などと一緒に届ける予定です。

 

4月27日(月)学校風景

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2020-4-27 22:10

 休校が5月31日まで延期になりました。6月1日は創立記念日ですが,再開できたらお休みにはしません。元気に登校できることを心から祈っています。それまでは,主役のいない学校ですが,常に換気と密集を避ける配慮をしながら距離をとって職員の話合いや打合せを行っています。

 今日は会議や研修を2部に分かれて,少人数で行いました。また,子どもたちの5月分の家庭での学習の準備を進めています。電話で子どもたちと話をすることができ,元気そうな声に安心しました。先生たちも元気をもらったようです。

4月24日(金)学校風景

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2020-4-24 19:37

 学校の隣の石山さんの茶畑が美しく緑が鮮やかになってきました。よく見るとクモの巣に朝露がたっぷり付いていました。豊かな自然の中で,おいしいお茶が育っていくのでしょう。

 プール(防火水槽)には2羽のカモが泳いでいました。桜の花が終わり,花柄がたくさん落ちました。職員が「ボランティアリーダーさんたちと一緒に,いつもきれいにしているんだけど。」とつぶやきながら掃き掃除をしていました。こぶしの木も大きく葉を広げ始めました。

 

 4年生の担任が,ツルレイシの種に切り込みを入れて,種まきの準備を進めていました。この種は,昨年度の4年生が栽培して収穫し,乾燥させて保存していたものです。

 職員は今日もプリントを作ったり,理科の予備実験や図画工作の教材研究をしたりして学校再開に向けて準備しています。

 

ICTを活用した学習支援

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2020-4-23 16:59

 茨城県の教育委員会で作成した授業の動画がインターネット上で公開されています。

教科書を見ながら進められます。

いろいろな教科があります。

ご活用ください。

※上の3の画面は中学生向けです。小学生の方を選んでください。

ここから,茨城県教育委員会のページにいけます。

     

www.edu.pref.ibaraki.jp/board/index.html

 2年生の担任が,生活科の学習の準備をしていました。咲き終えたチューリップの球根を鉢上げし,土を新しく入れてミニトマトの苗を植えました。家庭科室前にミニ畑を作りました。ナスやキュウリの苗を植えました。

 また,3年生の担任を中心に,理科で観察する野菜を育てる農園の準備をしました。誕生日カードなど教室環境の整備も進めています。

 

 5年生のみなさんへ

〔発芽に温度が関係するかどうか調べよう〕

※温度の条件だけを変えて,水と空気の条件をそろえて調べよう。

4月20日(月) 雨 14℃

冷ぞう庫はドアをしめると暗くなるので,明るさの条件を同じにするために㋔を段ボールの箱に入れて暗くする。

温度の条件を変えるために,㋕は冷ぞう庫に入れる。

 

発芽には,水・空気・温度の何が必要かな?

先日配った「2 植物の発芽と成長」のプリントに予想して,書いてみましょう。

 5年生のみなさん

〔発芽に空気が必要かどうか調べよう。〕

※空気の条件だけを変えて,水と温度の条件をそろえて調べよう。

4月20日(月) 雨 14℃

㋓は種子を水にしずめ,種子が空気にふれないようにする。

どちらが発芽するかな?

5年生 たのしい理科

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2020-4-20 15:16

5年生のみなさんへ

3年生や4年生で,植物は種子から発芽し,子葉が出て成長していくことを学習しましたね。植物の種子から芽が出ることを発芽といいます。

発芽には,水が必要なのかな?

春に発芽するのは,あたたかい季節だからかな?

空気や肥料は必要なのかな?

植物は,どのような条件がそろうと発芽するのか調べてみよう。

〔発芽に水が必要か調べよう〕 教科書P.26を見て実験をしてみましょう。

※実験を行うときには,条件を1つだけ変えて,ほかの条件をそろえて調べることが大切です。

4月20日(月) 雨 14℃

この後,どうなるか楽しみですね。

みなさんも発芽実験してみてください。


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 1313
昨日 : 8080
総計 : 344758344758344758344758344758344758


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2020 4月 » »
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2


リンク

 



保幼小連携


小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17