メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



学校日誌 - 202011のエントリ

 気温の変化がより大きくなり,イチョウの木も色づき始めました。

 今月は,猿島小学校の卒業生が教育実習をしています。意欲的に授業を参観し,担任の先生から多くのことを学んでいます。教員となって活躍してくれることでしょう。

 落ち着いて学習する教室の様子です。

 

 図工室では,3年生が図画工作の表現の鑑賞を行い,お互いの工夫やおもしろさを話し合っていました。細やかな表現や個性的な発想に,驚きや賞賛の声が聞かれたくさんの笑顔が生まれました。

 今日の給食のご飯は,境町産のお米を生産組合から寄贈していただいたものです。おいしくいただきました。6年生が代表で受け取って記念撮影をしました。

 5,6時間目には,3年生と6年生が「学びの広場」を実施し,算数の基礎的基本的事項の定着を図りました。学びの広場サポーターにも協力いただき,自分のペースでプリントやテキストで復習をしていきます。

 4年生が県庁見学と笠間焼の陶芸体験に出かけました。好天に恵まれ,展望ロビーからの眺めは最高でした。県政シアターや県産品などの情報コーナーを見学した後,県議会議事堂の傍聴席に座ることができました。

 

 午後は笠間の窯元に行き,おいしいお弁当を食べた後に手びねりで作品をつくりました。焼成して作品が届くのが楽しみです。 

 1年生が「てつぼうあそび」の学習をしています。「とびあがり」や「とびおり」など,励まし合いながら活動していました。

 4年生が図画工作で土粘土で器をつくることを試しました。明日の笠間焼の陶芸体験の予習も兼ねています。土粘土の重さや触感を味わいながら,ひもづくりや板づくり,手ひねりを学習しました。

 地域のレタス農家のご協力で,3年生が社会科の校外学習を行いました。種まきや育苗ハウス,ビニール温室の様子を見学し,ロメインレタスの収穫体験をさせていただきました。貴重な体験や,児童の質問にもていねいにお答えいただき,ありがとうございました。

 さて,6時間目の委員会の時間に,5,6年生の栽培委員さんたちが,種から育てたパンジーの苗をプランターに移植しました。根がぎっしり育っているものもあり,成長の早さに驚くと同時に,水やりなどのお世話をした成果を感じているようでした。花が咲くのを楽しみにしています。

 

 休み明けで風の強い朝でしたが,昇降口では,あいさつ運動の児童の元気な声が響いています。

 各学級の朝の会の様子です。月の歌「ビリーブ」の 歌声や,健康観察の元気な返事が聞こえ,集中して担任の話を聞く様子も見られました。

 本日のPTA資源回収は,保護者の皆様や地域の皆様にご協力頂き,たくさんの段ボールや新聞,雑誌の紙資源を回収することができました。ありがとうございました。

 その後,予定を早めてPTA役員推薦委員会を行い,本部役員や評議委員,学年委員長の泯様にお集まり頂きました。ご多用の中ご出席いただき,ありがとうございました。

 5,6年生は,リレーと鼓笛を見ていただきました。たくさんの拍手をありがとうございました。

 

 3,4年生は,個人の徒競走と表現「ソーラン節」を見ていただきました。

 

 1,2年生はドッジボールや作戦会議,リレーと表現をご覧いただきました。

  


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 9090
昨日 : 121121121
総計 : 345035345035345035345035345035345035


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2020 11月 » »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5


リンク

 



保幼小連携


小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17