メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



学校日誌 - 最新エントリー

2年生は遠足の作文制作中

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-10-15 14:48

1年生の図工

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-10-15 14:46

1年1組では,図工をやっていました。
上手に野菜の絵が描けていました。

音楽会の練習

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-10-15 14:43

音楽会の練習。
今年も新谷先生の指導のもと,合唱の練習が始まりました。
まずは大きな声を出せるかです。

花壇も冬への準備

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-10-15 12:31


今朝は,気温もだいぶ下がりました。
きょうは,花壇のサルビアをぬきました。
少し肥料や苦土石灰,虫駆除をしてから,来週はパンジーを植える予定です。

3年生が太陽の動き学習

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-10-15 12:27

きょうの給食のメニュー

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-10-15 12:26


カレーうどん,牛乳,にらとモヤシの中華和え,中華ドレッシング,きんとんパイです。


ごはん,牛乳,いわしの煮物,ほうれん草のにびたし,豚汁でした。

みんな元気に帰校しました。

 

1,2年生の遠足

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-10-14 9:12

晴天に恵まれ,きょうは1,2年生の遠足です。
みんな楽しそうに出かけました。
行き先は,栃木県宇都宮市にある「栃木県子ども総合科学館」です。
どんな体験をしてくるでしょう。楽しみです。


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 130130130
昨日 : 131131131
総計 : 370136370136370136370136370136370136


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2025 7月 » »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2


リンク

 



保幼小連携


小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17