所在地
・猿島小4年生の作品紹介
5月14日 交通安全教室が行われました。
1,2年生は、体育館でお話を聞きました。 3,4年生は、校庭で、自転車に乗って学習しました。
5月11日 3年生が筑波山へ遠足に行きました。
筑波山登山をしました。がんばった後のお弁当は、とてもおいしかったです
5月10日 田植え
5年生が、バケツ稲を植えました。
4月27日 授業参観が行われました。
多くの保護者の方が参観してくださいました。ありがとうございました。
4月25日 校庭に,鯉のぼりをあげました。
4月13日 桜の下で,みんなでお花見給食をしました。
4月9日 入学式が行われました。
4月6日 就任式が行われました。
新しい先生方へ歓迎の言葉
進級して緊張の面持ち・・・
3月21日(水),猿島小学校の第65回卒業式が行われました。卒業生,在校生のきれいな歌声が感動を呼びました。会場のみなさんが一体となれたすばらしい卒業式でした。
10月15日(土)さしまふれあいランドがにぎやかに開催されました。
開会式では5・6年生の合唱,井草大杉囃子保存会のみなさんのお囃子が披露されました。
午前中は,各行政地区ごとのお店,老人会のみなさんのお店,境町民の会のみなさんのお店などがあり,児童も保護者も老人会のみなさんもたのしくふれあうことができました。
午後は芸術鑑賞でした。劇団の「はだかの王様」を観て楽しみました。
みなさん,ご協力ありがとうございました。