登校時は気温が20℃になり,久しぶりに長袖を着た児童の姿が見られました。湿度は高い台風が近付いている空模様です。4連休明けでしたが,児童は元気に学習しました。
1年生は,アサガオの種を収穫しました。「こんなにとれたよ!」「ほんとだ。すごい。数え切れないくらいだね。」と会話を交わし,認め合いながら収穫していました。 場所を上手に譲り合っている姿にも成長を感じます。
2年生の国語「お手紙」の音読発表会の練習の様子です。グループごとにタブレットパソコンで自分たちの発表の動画を撮影し,さらによい発表にするために話し合っています。声の大きさや視線など課題が見つかって,本番へのめあてがもてたようです。
3の1の道徳「ぼくらしさってなんだろう」の話合いでは,互いの考えを1対1で伝え合うことで,さらに考えを深め合っていました。
3の2の国語「山小屋で3日間すごすなら」では,自分の持って行きたい物を考え、さらにグループで持って行きたい物とその理由を伝え合いながら,話し合っています。
6の2の算数「分数のわり算」では,考え方を数直線などで表して,説明する学習を行っています。短い時間で,グループで話し合うなど,感染症防止対策を工夫して取り入れながら,学び合いを続けています。