先週木曜日の授業参観では大変お世話になりました。
ゴールデンウィークでも,本日は児童の笑顔が見られました。
1年生英語「あいさつ」お互いの顔を見て,英語でのあいさつを学びました。

2年算数「2けたのたしざん」の筆算を,一人一人確認しながら学んでいます。

3年算数「たし算とひき算の筆算」を分かりやすく学んでいます。

4年社会「県の地図を広げて」茨城県の特徴を学んでいます。

5年1組算数「小数のかけ算」について,問題文から立式しています。

5年2組算数「小数のかけ算」で,何のいくつ分なのかを明らかにして,数直線で表しています。

6年理科「ものの燃え方」 で気体検知管の実験を振り返って,まとめています。
