所在地
・猿島小4年生の作品紹介
5年生がさしま少年自然の家に到着しました。
まずは「みどりの広場」でお弁当。気持ちのいい秋晴れの下でおいしそうです。
記念撮影
入所式。2日間お世話になります。
この後は「オリエンテーリング」,森戸小との「綱引き大会」と活動が続きます。
5年生が宿泊学習に出発しました。
茨城県立自然博物館に到着。これから見学します。
今日はこれまで2回の訪問でご指導いただいた英語の授業の公開日でした。約40名の先生たちが来校し,6年1組の英語の授業を参観しました。
たくさんの参観の先生たちがいます。児童たちも少し緊張気味です。
放課後は授業について研究協議をしました。
最後に茨城県教育庁県義務教育課の先生からご指導いただきました。
今日の公開授業は参観された先生方にとても参考になったようです。それぞれの学校の英語授業の改善に役立てていだたければ幸いです。
本校でもこれまで以上に研修を重ね,授業の改善をめざしていきます。
4年生が校外学習で笠間・水戸に行ってきました。
笠間では笠間焼きの体験をしました。
笠間焼きの体験の後は,茨城県庁・警察本部を見学しました。
3年生が社会科の校外学習でスーパーマーケットを訪れました。
スーパーマーケットの仕事について学習することができました。お忙しい中ご協力いただいたカスミストア境店のみなさま,ありがとうございました。
1・2年生が東武動物公園に遠足に行きました。
1年1組
1年2組
2年1組
小動物とのふれあい。 「かわいい〜」
いろいろな動物を見ました。
お弁当タイム!
楽しい思い出ができました!