メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



  • カテゴリ できごといろいろ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

学校日誌 - できごといろいろカテゴリのエントリ

12月6日 1年生2年生の様子

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2021-12-6 17:27

12月に入り,今日は曇りのお天気で寒い

一日でしたが元気に生活していました。

1年生の廊下に朝顔のつるで作ったリース

がありグループ学習をしていました。

2年生の教室ではスケルンという工作が

つるしてありクリスマスなどの絵を描いていました。

 

 

 

12月2日 5年橋脚工事見学

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2021-12-2 16:45

5年生が圏央道複線化のための橋脚工事を

見学しました。全面,大林組様のご協力に

より,利根川に橋を架けるという大規模工事

を,事務所での学習と現地での見学から

学びました。とても貴重な経験をさせて

いただきました。ありがとうございます。

修学旅行2日目

本当のスカイブルーの中,彫刻の森で班別行動を開始します。

全員元気に活動しています。

 

修学旅行2日目

雨は止み,だんだん晴れ間も見えてきました。

海賊船にこれから乗り込みます。

みんな元気です。

修学旅行2日目

美味しく朝食を食べています。

寝起きに気持ちがととなわない子も若干いますが,朝ご飯を食べてパワーアップしています。

修学旅行1日目

温泉にも入り,夕食です。

感染症対策に気をつけて,美味しくいただきます。

 

修学旅行1日目

ホテルに到着しました。

みんな元気です。

修学旅行1日目

江ノ島水族館でイルカのショーを見ます。

お天気も体調も良好です。

修学旅行1日目

昼食はみんなでとりめし御膳をいただきます。

感染症対策を行いながらの食事です。

みんなほっと一息です。

修学旅行1日目

高徳院の大仏に来ました。

天気もよく,鎌倉を満喫しています。

これから昼食とお土産で気分もあがっています。


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 2323
昨日 : 134134134
総計 : 359680359680359680359680359680359680


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3


リンク

 



保幼小連携

令和6年度  新入学説明会動画

ここをクリック⇩⇩⇩

https://youtu.be/mp2vdB63GBs



小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17