所在地
・猿島小4年生の作品紹介
12月に入り,今日は曇りのお天気で寒い
一日でしたが元気に生活していました。
1年生の廊下に朝顔のつるで作ったリース
がありグループ学習をしていました。
2年生の教室ではスケルンという工作が
つるしてありクリスマスなどの絵を描いていました。
5年生が圏央道複線化のための橋脚工事を
見学しました。全面,大林組様のご協力に
より,利根川に橋を架けるという大規模工事
を,事務所での学習と現地での見学から
学びました。とても貴重な経験をさせて
いただきました。ありがとうございます。
修学旅行2日目
本当のスカイブルーの中,彫刻の森で班別行動を開始します。
全員元気に活動しています。
雨は止み,だんだん晴れ間も見えてきました。
海賊船にこれから乗り込みます。
みんな元気です。
美味しく朝食を食べています。
寝起きに気持ちがととなわない子も若干いますが,朝ご飯を食べてパワーアップしています。
修学旅行1日目
温泉にも入り,夕食です。
感染症対策に気をつけて,美味しくいただきます。
ホテルに到着しました。
江ノ島水族館でイルカのショーを見ます。
お天気も体調も良好です。
昼食はみんなでとりめし御膳をいただきます。
感染症対策を行いながらの食事です。
みんなほっと一息です。
高徳院の大仏に来ました。
天気もよく,鎌倉を満喫しています。
これから昼食とお土産で気分もあがっています。
ここをクリック⇩⇩⇩