メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



学校日誌 - 202307のエントリ

夏休みの様子から

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2023-7-26 11:49

夏休みが始まって、1週間近く経ちますが、児童の皆さん、ご家族の皆様お変わりありませんか。

学校は、個別面談を開催中で、保護者の皆様にご来校いただき、4月からの児童の皆さんの学校生活の

様子をお話ししています。

梅雨が明けて、連日最高気温が更新される猛暑ですが、ご来校ありがとうございます。

担任の先生方を中心に、夏休みの課題や前期の学期末を迎えるにあたっての助言などをお家の方々にお

伝えしたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

さて、先日の鼓笛パレードの写真が増えましたので、ご紹介いたします。

4年ぶりに再開された「さかいふるさと祭り」での鼓笛パレードに、5、6年の児童が参加しました。

この日のために、昼休みや始業前に何度も練習を重ねてきました。

当日の暑さが心配されましたが、万全の熱中症対策のもと、児童達は堂々と鼓笛パレードで演奏を披露

することができました。

送迎や観覧、応援等でご家族の皆様には、大変お世話になりました。

PTA本部の方々のサポートもありがとうございました。

皆様方のご理解とご協力に深く感謝申し上げます。

 

なかよしタイムに、夏休み前の全校集会を行いました。

はじめに、読書賞や習い事の表彰を行いました。

次に、校長先生から4か月を振り返って、皆さんが成長した様子についてお話がありました。

その後、校歌を全校児童で元気に斉唱しました。

最後に、担当の先生から夏休みの生活について気を付けることを丁寧に説明していただきました。

児童の皆さん、夏休み事故やけがに気を付けて元気に過ごしましょう。

 

 

3校時、5年生は茨城県防災・危機管理部より講師の先生をお招きして、水害等に備えたマイタイム

ラインの作成を行いました。

まず、インターネットを利用して、自宅の浸水深を洪水ハザードマップで調べました。

次に、各家庭の状況をチェックし、台風が発生してから川の水が氾濫するまでの備えを5日前から想

定して、主な備えを考えました。

完成したマイタイムラインをお互いに見合い、講師の先生からのアドバイスをいただきました。

もしもの場合を想定したマイタイムライン作成に5年生の皆さんは、「備えあれば憂いなし」を実感

した様子でした。

3校時に、2年生は体育でお楽しみ会を催しました。

レクリェーション係を中心に、クラス全員が楽しめるゲームを行いました。

また、最後には7月生まれのお友達にお誕生日カードのサプライズもあり、みんな大喜びでした。

5校時に、1年生は学級活動で4月から今日までの学校生活を振り返りました。

初めての学校生活で楽しかったことや頑張ったこと、仲良くなったお友達のことなどをワークシー

トにまとめました。

夏休みまであと2日です。明日も元気に登校しましょう。

三連休明けの今日も、最高気温36℃と猛暑の1日でした。

児童の皆さんは、夏休み前の学習のまとめや夏休みの課題の練習を行っていました。

2年生は、音楽で、指づかいに気を付けながら「かえるのがっしょう」を鍵盤ハーモニカで練習しました。

4、5年生は、書写で、筆づかいに気を付けながら「下水道の役割」の文字を練習しました。

夏休みまであと3日です。皆さん、暑さに負けず元気に登校しましょう。

 

今日は4年生と5年生の教室で、すばるの会の皆様をお招きし、読み聞かせを行っていただきました。

4年生は、たしろちさとさんの「おんがくかいのよる」、5年生は、新美南吉さんの「うた時計」

「でんでんむしのかなしみ」のお話を読んでいただきました。

朝の落ち着いた雰囲気の中で、本の世界を朗読していただく大変有意義なひとときとなりました。

昼休みに体育館で児童集会を行いました。

今回は保健委員会の皆さんが、「噛むことの重要性とだ液の働き」を説明し、「歯と口の健康クイズ」

で全員が参加できるように工夫しながら進行していました。

食事の際に20回以上噛んで食べることや口の中をいつも清潔に保つために食後の歯みがきをすること、

給食時のモグモグタイムをこれからも推奨することなどを改めて見直すとてもよい集会でした。

 

4校時、3年生は算数の「かけ算の筆算」の学習でした。

今日の授業は、猿島小の先生方が授業を参観し、授業の組み方を研修する時間でもありました。

3年生の皆さんは、かけ算の問題を解決する際に、より簡単に答えが出せる方法を考えていました。

今日の学習は、「結合法則により、工夫して計算すること」がねらいです。この考え方は今後の算数

数学でも毎回課題となるところです。

ちなみに 90×3×2は、(90×3)×2より90×(3×2)の方が簡単に答えを求めることが

できますね。

さすが3年生です。皆さんその計算の工夫に気付くことができていました。

 

 1,2校時に、境町教育委員会の皆様がご来校なさり、各学級の授業の様子をご参観されました。

児童の皆さんは、個人やグループでの学習活動に真剣に取り組んでいました。

その様子をご紹介いたします。


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 3333
昨日 : 7979
総計 : 324587324587324587324587324587324587


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2023 7月 » »
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5


リンク

 



保幼小連携

令和6年度  新入学説明会動画

(配付資料をご用意ください)

ここをクリック⇩⇩⇩

https://youtu.be/mp2vdB63GBs



小中連携


情報モラル


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17