メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



学校日誌 - 202403のエントリ

3月22日(金)修了式より

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2024-3-22 18:31

 1校時、令和5年度の修了式が行われました。修了式の前にたくさんの児童の表彰がありました。

修了式では、1、4年生の児童が、1年間の振り返りを堂々と発表していました。

校長先生からは、お世話になった方々にきちんとお礼を述べましょうというお話がありました。

また、生活面担当の先生からは、春休みは、次の学年の準備期間として落ち着いて過ごしましょう

というお話がありました。

 令和5年度、一生懸命がんばった児童の皆さんに拍手をお送りします。来年度もさらにレベルア

ップしましょう。

 

 本日は、特別日課日なので、業間休みは9時55分から始まりました。児童の皆さんは、今年度

最後の休み時間に、遊具で遊んだり、ボール遊びやおにごっこを楽しんだりしていました。冷たい

風が吹く寒い中でしたが、「子どもは風の子!」の言葉どおり、元気に校庭を走り回っていました。

いよいよ明日は修了式です。みんなそろって迎えられますように。

 1,2校時に5年生は、家庭科実習の「エプロンづくり」を行いました。

自分が選んだデザインの布をしつけしたり、ミシンで縫製したりしながら、丁寧に活動していました。

児童の皆さんは、ミシンによる裁縫がとても楽しみの様子で、和やかな雰囲気で活動していました。

 5校時、1年生は、来年度入学する1年生に猿島小学校の様子を紹介しようと1年間の行事などを

図画で表しました。皆さん分担されたできごとを丁寧に絵で表していました。書き終わった人は、静

かに読書をしていました。落ち着いて学習する姿に成長した様子を感じました。

 

 暖かい日射しのもと、令和5年度第77回卒業証書授与式が行われました。

40名の卒業生の皆さんの旅立ちを、保護者の皆様やご来賓の皆様、4,5年生、先生方が心からお祝い

しました。制服姿の卒業生の皆さんは、堂々とした姿で、猿島小学校を巣立っていきました。

 ご卒業おめでとうございます。皆さんの益々のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 業間休みに6年生は、猿島小での最後の休み時間をミニバスケットやサッカー、遊具遊びなどで思い

思いに楽しんでいました。

 4、5年生は、卒業式の式場準備を心を込めて進めました。皆さん、手際よく取り組んでいて、素晴

らしかったです。明日の卒業式、よい1日となりますように、お祈りいたします。

 

 

3月12日(火)謝恩式より

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2024-3-12 17:00

 5校時に、6年生が先生方に感謝の気持ちを伝える謝恩式を開いてくれました。

6年間の思いや先生方へのエール、花束や色紙などが贈られました。また、合唱も披露していました。

限られた時間でしたが、和やかなひとときとなりました。

 3校時、卒業式予行後に、6年生の表彰が行われました。小学校生活最後の表彰には、読書賞、

さかいまち国際児童画展入賞、体力優良賞、JA「ご飯・お米とわたし」作文の部入賞等があり

ました。6年生の皆さんの頑張りを、在校生が盛大な拍手で讃えていました。

 今年度最後のあいさつ運動が行われました。

更生保護女性会や保護司会の皆様と共に、児童の皆さんも登校完了後、次々に昇降口前に集まり、

元気にあいさつしていました。今年度の最初に比べると児童の皆さんのあいさつがどんどん上手に

なり、とても爽やかな気持ちになりました。

 皆さん、これからも、元気いっぱいのあいさつを響かせていきましょう。

 

 なかよしタイムに、体育館で6年生を送る会が行われました。

5年生を中心に、1〜4年生の児童の皆さんが、お世話になった6年生に、演技やプレゼントで

感謝の気持ちを伝えました。

入場も1,2年生が6年生をエスコートし、大きく成長した様子がうかがえました。

下級生の心を込めた送る会に、6年生の皆さんも感極まっている様子でした。


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 3535
昨日 : 9898
総計 : 344700344700344700344700344700344700


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2024 3月 » »
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6


リンク

 



保幼小連携


小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17