メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



学校日誌 - 最新エントリー

 休み時間に1年生とおにごっこで遊んでくれている6年生。

 今日の午後は境第二中学校の入学説明会に参加しました。いつの間にか小さく感じられるランドセル姿を見送りました。 

 学習や生活,部活動で二中の生徒のみなさんが一人一人がリーダーとして活躍する姿を見せていただきました。6年生のそれぞれの胸に,新しい夢がふくらんだことと思います。

 今日は2組が調理実習を行いました。ガラスの鍋で炊くご飯は,中の様子がよく分かり,お米の変化を観察することができました。お味噌汁も味加減を調べながら,丁寧に調理していました。エプロンはミシンを使って,自分で縫ったもので,みんなよく似合っています。ご家庭でもぜひ,食事の用意に使ってほしいです。

 

 1,2年生がすばるの会のみなさんに読み聞かせをしていただきました。1年生は,みやにしたつや作「ふしぎなタネやさん」の大型絵本,2年生は,浜田広介作「りゅうのめのなみだ」でした。

12月12日(木) 人権集会

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2019-12-12 19:24

 なかよしタイムに人権集会を行いました。「ビリーヴ」の全校合唱を行った後に人権標語のクラス代表発表, イベントリーダーが寸劇「いじりといじめ」を発表しました。そして『さしまっ子人権宣言』を集会委員のリードにより全員で宣言しました。

 真剣な態度で参加する子どもたちの姿が印象的でした。これからも相手の気持ちを大切にするという意識を高くもち,自分のよさを磨いていく猿島小の子どもたちであることを願っています。

境第二中学学区 小中連携の取組

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
sashima-e 2019-12-12 14:58

学校保健委員会 報告

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
sashima-e 2019-12-12 14:28

 

ダウンロードはコチラから

 1年生の国語「おとうとねずみチロ」の学習で,みんなで役割分担して音読をしました。ご家庭で練習をよくしていただいているようで,教科書を見なくてもチロになりきって,大きな声を合わせて読んでいました。

 3年生の図画工作「ふわふわ ぎゅっ」の作品が完成したようです。工夫をこらして思いを表現したそれぞれのよさが光ります。

 休み時間の様子です。サッカーはもちろん,バスケットやなわとびも楽しんで体づくりをしています。

 今日の給食は新潟の郷土料理でした。わかめご飯になめたけあえ,のっぺいじるなどをおいしくいただきました。

 特別教室などエアコンとストーブを併用する教室へ,ストーブとその付属品を運ぶボランティアを6年生が協力して行いました。

 特別日課ですが,短くなった休み時間を上手に遊ぶ様子が見られました。

 2年生は,先日の町探検で発見したことを新聞に書いて伝える学習にグループで取り組んでいました。記事の内容やレイアウトについて話し合いました。

 一斉下校は,あいさつリーダーが前に並んで,さようならのあいさつを元気に行いました。

 チャレンジいばらき県民運動と女性更生会のみなさんが,早朝よりあいさつ運動を行ってくださいました。ありがとうございました。登校した児童が,あいさつリーダーを中心に参加し,元気なあいさつが昇降口に響きました。

  

 5校時に5年生が,消防署の方々を講師にお招きして保健の学習を行いました。AEDの実技を通して,救急救命について理解を深めました。

 放課後には,職員も救急救命講習を受け,心肺蘇生やアナフィラキシーショックへの対応を学びました。

 家庭科室では,5年1組が「ごはんとみそしる」の調理実習を行いました。煮干しからだしをとり,グループで相談して用意した材料で具だくさんのみそ汁ができました。お米をといで耐熱ガラスの鍋で炊き上がる様子を観察し,こげやむらができることも体験しました。豊かな食生活の基礎となることを願います。

 2年生の教室では図画工作「あつめて ならべて」の表現活動を行っていました。落ち葉やちぎった和紙の形や色からイメージしたことを大切にして工夫して並べて表現しています。

 今日の4〜6年生のクラブの様子です。スポーツクラブは,サッカーを楽しんでいました。料理・手芸クラブでは,クリスマスケーキづくりを,科学・実験クラブでは「浮沈子」づくりを楽しんでいました。室内ゲームクラブやパソコンクラブもそれぞれの活動を楽しんでいました。


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 147147147
昨日 : 100100100
総計 : 370502370502370502370502370502370502


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2025 7月 » »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2


リンク

 



保幼小連携


小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17