メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



学校日誌 - 最新エントリー

5月7日(木)全校朝会

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-5-7 12:20

5月7日(木)全校朝会・・・連休明けの全校朝会,みんな元気に登校でしました。
校長先生からは,朝のボランティアのこと,あいさつのことの話がありました。

 

運動会全体練習

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-5-1 17:03

全体練習が5校時にありました。
練習前の最後の練習です。
大玉ころがしの場所の確認や応援の練習です。応援は4年生が頑張ります。

掃除は縦割り班で・・・・

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-5-1 13:25


猿島小学校では,清掃を縦割り班で実施しています。
1年生から6年生までが一緒に掃除しています。6年生がリードして清掃しています。

朝のボランティア活動の後に

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-5-1 13:08

今朝,こんな5年生がいました。
朝のボランティアの後,業間休みも草取りをやっていいですか?
と,・・・5年生が,職員室に来てくれました。大歓迎です。
ありがとう。

こんな気持がうれしいです。

 

鼓笛練習

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-4-30 13:26

4月も最終日,運動会まで約2週間となりました。
今年は,タイトな日程です。週末はゴールデンウィークに入ります。5連休になるわけです。この晴天を利用して練習を進めています。天気の良い日が,続くことを願っています。

29日の学校の様子より

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-4-30 13:22

朝,集会委員会が国旗を掲揚してくれています。
晴天の空に・・・・・

 

30日の給食

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-4-30 13:20

4月も最終日を迎えました。
きょうの給食は,ちゃんぽん麺,牛乳,レンコンシュウマイ,はくさいの浅漬けです。低学年が627キロカロリー,高学年843キロカロリーです。

28日 PTA総会と学級懇談会

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-4-28 14:39

第1回授業参観

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-4-28 13:12

お父さんやお母さんが来てくれています。みんな一生懸命にやっていました。

きょう28日の給食

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2015-4-28 12:11


きょうのメニューは,ミルクパン,牛乳,鶏肉のバジルソテー,ブロッコリーサラダ,イタリアンドレッシング,ミネストローネ,アセロラゼリー,低学年が646キロカロリー,高学年812キロカロリーです。


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 5151
昨日 : 1072107210721072
総計 : 378307378307378307378307378307378307


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2025 9月 » »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4


リンク

 



保幼小連携


小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17