6年2組は家庭科「暑い季節を快適に」の授業を公開しました。涼しい衣服の着方や手入れの仕方に関心をもつことができました。打ち水などの生活の工夫を紹介し,快適な生活について考えを深めました。
5年1組は算数「小数のわり算」小数を小数でわる計算,6.3mを1.5mずつに分けるときのあまりの意味と大きさを理解しました。
4年1組の社会「自然災害からくらしを守る」の学習では,地震のときの備えについて調べ,短い時間で話し合い,工夫に気付きながら,ノートにまとめることができました。
なかよし2組の算数「小数のわり算」では,既習を確認しながら,6.3÷1.5のあまりの意味や大きさを理解し,計算することができました。 6年1組の理科「ものの燃え方」では,燃焼の仕組みを学習しました。物が燃えると二酸化炭素が発生し,石灰水が白く濁るかどうかで確認できることを,実験を通して理解しました。