メニュー


学校紹介


ホームページ紹介
境町のホームページ

茨城県の子育て応援Webサイトです。
いばらきの全国トップクラスの成果や誇るべき取組を紹介

 



地域自慢


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失



学校日誌 - 最新エントリー

看板の取り外し

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-14 9:37

昨日、PTA会長のご協力のもと、古くなった看板の取り外し作業をしていただきました。

平成29年度はPTA本部役員の皆様をはじめ、学校の教育活動や環境整備に多くの保護者の皆様のご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。

27日のPTA総会をもって新しい体制がスタートします。平成30年度もご協力よろしくお願いいたします。

追伸 昨日、緊急連絡メールのテスト配信をしました。受信結果の確認報告をお子様を通して学校までお願いいたします。

SGS英語の授業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-13 16:11

境町SGS(スーパー・グローバル・スクール)事業の英語の授業が始まっています。1〜4年生は週1時間,5・6年生は週2時間ですが,金曜日の6時間目はクラブ活動の時は3年生,委員会活動の時は4年生,パワーアップの時は5・6年生が交代で英語の授業になります。

今日は3年生の英語の時間の様子を紹介します。

「ハローソング」と「グッバイソング」を踊りながら歌っています。みんな楽しそうです。

会話を一人一人として,ていねいに指導しています。

やった内容を確認して,できるようになった表現を教科書にチェックをしていきます。

子ども達はとても楽しそうでした。英語を楽しみながら覚えています。

猿島小の朝は・・・

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-12 9:00

昨日に引き続き,朝の様子です。

始業前から職員,児童,保護者の皆様のボランティア活動が行われています。

児童の登校前,職員が学校周辺の道路のゴミ拾いをしています。

児童が登校して来ました。保護者のみなさんから立哨のご協力をいただいています。

登校してきた6年生がボランティア活動を始めました。

昇降口前ではALTの先生があいさつ運動に加わっています。

校舎内でも清掃が行われています。

職員が児童が休み時間の遊ぶためにバスケットコートにラインを引いています。

猿島小の朝は早い。そしてとても充実しています。

始業前の様子

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-11 8:55

8時10分の始業前の様子です。

6年生がボランティアで掃除をしています。

1年生は登校2日目です。

各教室では係活動や読書,ドリルに取り組んでいます。

5年生は昨日の宿題「お風呂で考えた思いやり」について,学級活動が始まっていました。

6年生は担任の先生が宿題をチェックしています。

1年生の初給食

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-10 14:09

今日は徒歩・バスでの初通学。小学校最初の給食のメインはハンバーグでした。とてもおいしかったようです。

入学式

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-10 14:00

昨日は穏やかな春の日差しの中,入学式が行われ,42名の新入生が入学しました。

4月6日始業式

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-6 9:53

体育館で、始業式が行われました。真剣に聞く児童に対し、小林校長から今年度の目標について、具体的なおはなしがありました。

チームさしまの一コマ

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-5 16:08

「チームさしま」の名のもと,一致団結した仕事ぶりに感動しました。

職員作業

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-4-5 15:51

本日は、全教職員で皆さんから協力していただいた資源ゴミ回収を行いました。

23日(金)修了式と表彰

カテゴリ : 
できごといろいろ
執筆 : 
sashima-e 2018-3-23 9:59

修了式に先立ち,表彰がありました。


続いて,修了式。
まずは修了証の伝達です。


続いて児童代表のことば。1年生です。


校長先生の話


校歌斉唱。


修了式後,春休みの過ごし方について


カウンタ[H26 7/30~]
今日 : 4848
昨日 : 100100100
総計 : 370403370403370403370403370403370403


ICTを活用した学習支援


ブログ カレンダー
« « 2025 7月 » »
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2


リンク

 



保幼小連携


小中連携


不安や悩みがある人へ



Copyright(c)2011.7.17