所在地
・猿島小4年生の作品紹介
コーンピラフ,のむヨーグルト, かぼちゃハンバーグケチャップソースかけ, チキンサラダ,コールスロードレッシング,オニオンスープです。 きょうの献立は,ハロウィン献立でした。
練習場所を今日から体育館に移して,より本番に近い練習になりました。 新谷先生には3回目のご指導を頂きました。 音楽室とちがい,気分もあらたに練習していました。
4,6年生で歯みがき・手洗い教室を行いました。 養護教諭の清水先生の指導のもと,行われました。 歯みがきでは,ちゃんと歯が磨かれているか,染め出しでチェック。 その後,手洗いをチェック。これから寒くなるとインフルエンザの時期を 迎えます。インフルエンザ予防には手洗いも重要な予防の一つです。
きょうの給食メニューは,ちゃんぽん麺,牛乳,シュウマイ,白菜とキュウリの浅漬けです。
ごはん,牛乳,さけフライ,ソース,ごもくきんぴら,きのこの味噌汁です。
2日間の様子をダイジェスト版でお送ります。 引率の先生が撮影してくれました。
無事に6年生全員帰校しました。 お迎えのご協力ありがとうございました。
1年生に栄養教諭の鈴木真美先生が来校されました。 4時間目には,教室で給食センターの仕事を紹介してくださいました。 一生懸命聞いていました。 給食もみんなと一緒に食べていただきました。
4年生が,点字の学習を行いました。 点字には,いくつかのきまりがあります。 そのきまりや点字の中身に少しでも興味をもってもらえればと思います。 講師は,甲斐先生です。用具は境町福祉協議会から借りました。
ナン,牛乳,キーマカレー,まめとチーズのサラダあえ,シーザードレッシング フルーツヨーグルトあえです。
ここをクリック⇩⇩⇩