所在地
・猿島小4年生の作品紹介
6年生は,みな元気に今日の予定地である 鎌倉に向けて出発しています。
6年生は,16:58に全員無事 本日の宿泊場所である箱根湯本 天成園に 到着しました。 この後,入浴,夕食,お楽しみ会です。 消灯は21:30 明日は,6:00起床,鎌倉方面へ向かいます。
連絡によると,鳴沢氷穴を見学後, 11:00に昼食場所の河口湖でみんなで元気に 食べているとの連絡が入りました。 その後,13:00頃には桃源台港発で,海賊船に乗り 箱根町に向かう予定のようです。 14:00ごろは,箱根関所跡見学から資料館でしょうか?
カタカナの書き方を練習していました。 この学習は,とにかく慣れることが大切です。おうちでも書く練習をしましょう。
きょうの給食は,ごはん,牛乳,豚肉のこうそうやき,ゴボウサラダ, さつまいものウインナーのスープでした。 食物繊維がたくさんとれそうです。
1日目 全員元気に出発しました。 少し気温が低いですが・・・・でもみんな元気に出発しました。
音楽会の練習・・・がんばっています。
ジャージャー麺(ソフトめん,ジャージャー汁) 牛乳,えびのニラまんじゅう,レンコンサラダ,ごまクリーミードレッシング ブルーベリーヨーグルト
教育実習生が,実習授業をおこなしました。 現在3年1組にきています。猿島小学校の卒業生です。 きょうは,体育の授業を行いました。
先日,実施した避難所宿泊体験が, 茨城県教育委員会の ホームページの 掲載されました。 ぜひ,ごらんください。 下記のアドレスとクリックすると 茨城県教育委員会の ホームページに転移します。 http://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/topics/news/photo/h27/10/1022.html
ここをクリック⇩⇩⇩